1/3の力でいいんじゃない? -2ページ目

チョコボール

こんなチョコボール知ってます?
私、そんなにコンビニにも行かないし、お菓子の新商品にも
疎いんですけど、コレは数ヶ月前にコンビニで買ったものです。

チョコボールはキャラメルしか食べない私ですが、
これはとってもおいしそうだったのでついつい・・・。
「冬限定」というのもポイントだったりして。


ココアビス(左)は実はもう食べちゃって・・・。
右のショコラメルはまだ未開封です。
サイズは普通のよりはるかにデカイけど、
息子と二人でパクパク完食(#^.^#)


まだ試してない方はどうぞ!おすすめです!

息子の変化

最近気付いた事がある。
息子が本を読むのをちゃんと聞くようになった。

絵本は結構買ったし、こどもちゃれんじも1歳の時から
とってあるので、たくさん溜まってる。
図書館にもたまに行っては5冊ぐらい自分で選んだ本を
借りてきていた。


でも、読み聞かせてやると、早く次のページをめくりたくて
話の途中でパラパラやり始めたり、
他のトコボケーッと見てたり・・・
とにかく聞いてるって風ではなかった。



ダラダラと素直に全部の文を読むのもどうかな、とも
思っていたので少し省いたり、わかり易い言葉に代えたり
いろいろ試してはみたけど、年齢的なモノだったのか
あんまり効果はなかった。


ところが、最近はきちんと全部の話を聞くようになった。
最後まで読んで「おわり」と言うと、
「え~?もう終わっちゃったのぉ?」とまで言う。



図書館で借りてきた本を、寝る前に毎日1冊ずつ読んであげた。
それが昨日の夜で、全部読み尽くしてしまったので、
今日また借りに行ってきた。


今日は初めて紙芝居も借りてみた。
紙芝居というものを知らないので、図書館で一つ出して
見せてあげたら、多少興味を持ったようだったけど、
全部紙のしっかりした袋に入っていて、更に図書館の
ビニールの袋に入っているので、他の絵本のようには
パラパラっと中身が見られないのが難点。

放っておいたらバラバラにしてたので、何かわかり易い話は
ないかな~と思ったら、(昔っぽい絵の古臭い話が多い)
アンパンマンの紙芝居があった。

「クリームパンダとSLマン」

というお話。


それを見せたら「借りる!」と言ったので、借りてきて
早速読んでみた。
紙芝居という新鮮さも手伝って、真剣に見ていた。
紙芝居には読み手へのアドバイスも書いてあって、
ここでは、 「不安そうな声で」とか「おもいきり笑う」とか
子供の心を引き込むためのポイントがわかるので
いつもの読み聞かせより、うまく読めたな、なんて自己満足したりして。


そして、最近面白い事もするようになった。
自分でお話を作って絵本を読む事。

一回私が読んであげたモノだと、大体の話を覚えているので
なんとな~く合ってるんだけど、
まだ読んでもらってないやつだと、絵を見て想像するしかないので
結構笑える話に仕上がってたりして面白い。

しかも何故か「アンパンマンが飛んでいましたら・・・」
とか「寝ていましたら・・・」とか
「しまして」「おりまして」がやけに
多いのが笑える。どのページをめくってもその表現(笑)

でも自分で話を想像して作るのって、すごくいい事じゃないかな?
と思うので、これからも上手に聞き役をやってあげなきゃな、と思う。

初めての・・・

昨日は今年初の妊婦健診&マタニティビクスでした。

お正月だから気をつけろよ~と先生に言われてたけど
(もちろん体重のこと)お正月の料理は好きじゃないし
大丈夫!と思っていたら・・・


何かと親戚集まったりして、お菓子やなんかが
常に出されるんだよね~。
それがあったか・・・!と気付いたのもつかの間、
誘惑には勝てず、やっぱり喰いまくる私・・・。


そして体重はまたもや赤ペンで書かれる位になってしまった。


健診の3日前ぐらいに、ダンナの実家で過ごしていたら
「あるある大辞典」が始まった。
私はいつも見てないけど、義父母はいつも見ているようだ。


今回は「炭水化物ダイエット」


あぁ、炭水化物を抜くと言う・・・
でも体にいい訳ないんだよね~、それに続くわけないし・・・
なんて言いながら見てたら・・・


3日間で体重が2キロ、3キロ減ってる!
みなさん結構なお肉がついてる方ばかりなので・・・ってのも
あるでしょうけど。
炭水化物を抜くだけで、みんな初日から焼肉行っちゃったりして
好きなもの食べまくってるのに!
肉・魚ばかりで野菜も全然食べないし、体を壊すだろ!と
いうメニューなんだけど、即効性はあるらしい。


コレだ!!


とりあえずはこれで乗り切ろうと思っちゃいました。

でも完璧に抜くのは無理っぽいので、ごはんの量をいつもの
半分くらいにしたくらいかな?
しかもやったのは前日一日だけ(笑)


それでも、結果は1キロ減!


先生にも「珍しい~」って言われちゃいました。
毎回赤ペンだったので・・・。


これからは健診の度にこんな事やってそうな気がする。
毎日気をつければいいんだけどね・・・。

今日は鏡開き

1月11日は「鏡開き」なんだそうです。
トイレに貼ってあるカレンダーにかいてありました(^_^;)

といってもウチでは鏡もちを飾ってないので
関係ないけど。

鏡開きにちなんで・・・というワケではないんだけど、
今日の夕飯のメニューにはもちが使ってあるんです。

主婦雑誌でお正月に余ったもちを使いきろう!みたいな
ページがあって、紹介されてたもちグラタン
作ってみようかな~と思って。


でもウチの場合正月用に買って余ったもちではないんだけどね。
いつ買ったのかな?ずっとあったんだよな~。
微妙に賞味期限切れてるし(汗)
カビは生えてないからいっかぁ。


作り方はとっても簡単なので紹介しま~す。
(4人分)
切り餅   ・・・4個    ポテチ・・・適宜
玉ねぎ   ・・・1個        (ガーリックやコンソメが○)
ピザ用チーズ・・・60g

調味料
   マヨネーズ ・・・大さじ4
   塩・こしょう・・・少々

①玉ねぎをしんなりするまで炒め、ボウルに取る。
②調味料と玉ねぎを混ぜ合わせ、耐熱皿に半量を盛る。
③食べやすく切ったもちを上から乗せる。
④②の残りをさらに乗せる。
⑤ポテチをちぎって散らし、ピザ用チーズを乗せて
 焦げ目がつくまでトースターで焼く。

実際作ってみて思ったことは、具が足りない!
ウチは3人家族で息子の分は小さな容器なのに、全然足りない。
具の種類ももちろん、量も足りない。
具はお好みでいろいろ入れるといいかな。

用意はしたけど、まだ食べてないので味はわかりません(笑)あしからず・・・。

ヒロシです(笑)

ヒロシファンの皆様ごめんなさい!
私ヒロシが嫌いなんです(爆)

でもさっきこんな事がありました。



息子が義母に連れられ、一旦戻ってきました。
どんど焼きには今から行くけど、風が強いから帽子と手袋を
用意してくれと。

一緒にスーパーへ買い物に行ったようで、
ガチャガチャを見せてくる息子。
アニメの「NARUTO」のモノでした。
(何故か中身は入っていない。もうなくした?)


すると突然・・・


「ドォーン ドォーン・・・」



お相撲さんのツッパリのような変なポーズで何かやっています。


   ? ? ? 
     
     
     
     
     


安田大サーカスの真似でした。
「フクピカ」のCMで覚えたんでしょう。
なんだか悲しくなりました・・・。

ヒロシです・・・
 ヒロシです・・・
  ヒロシで・・・

って心境に初めてなりましたよ!
何がそんなにショックか?と言われると答えられないけど、
なんだか自分の息子のあんな姿は見たくなかったなぁ、と。


波田陽区青木さやかも息子が
真似しててもニコニコして見てられるのに、
安田大サーカスは許せない。
しかもピン!と来た時に浮かんだ顔がひろくん(だっけ?)
(一番太ってる人)だったから・・・。


お笑い芸人の親ってこんな気持ちになる事が多いんだろうな・・・。

息子はお泊り

おはようございます!


ダンナを送り出し(仕事です)一人おにぎりを食べながら
パソコンに向かう私。

昨日は息子は隣のダンナの実家に泊まったので
ウチには私一人です。

昨日の夜実家にいたら、息子が今日はここでお風呂に入りたいと
言うので、家から着替えを持って行って、お風呂に入らせてもらい、
その流れで(?)寝る!と言い出したので・・・。
息子は当然私も泊まるものだと思ってたんだけど、
彼が寝たところで、私は起き上がり家に帰りました。


今日は近所の各地で「どんど焼き」が開催されます。
って、全国的にこの言い方で通じるのかしら?

お正月のしめ飾りなんかを持ち込んで燃やしてもらうんですよね?
実は行った事ないのでよくわからないけど、
その際、雑煮とかぜんざいとかが振舞われるようです。

義母は毎年行ってるようで、今年は息子を連れて行ってくれます。
その後は消防出初式にも寄ってくれるらしい。
去年も息子は連れて行ってもらったけど、とても楽しそうに
私に話してくれたので、今年も喜ぶだろう。

初詣にて・・・

昨日初詣に行ってきました。
ダンナは仕事なので、息子と二人買い物ついでに近所の神社に
行ったんだけど、境内に上がるまでに長~い階段が待ち構えていて
しかも幅広ときたもんだから、ぜぇぜぇ言いながら上がりました。


初めて行ったその神社は、割とこじんまりとしていて、
参拝客も私達の他には誰もいなかった。
おみくじを引こうと思って、建物に近づくと、中では近所の
おじいちゃん達なのか、おでんの鍋なんかが置いてあって
ご飯を食べてるみたい。

100円を入れてストンッと自販機のようにおみくじが落ちてくる
機械で(なんか味気ないんだよね・・・)息子と二人
おみくじを引いたら、息子は小吉・私はでした。

私のは「待ち人-来ず」だとか、「商い-利益なし」だとか
厳しい内容だったんだけど、一つだけいい言葉が!

「出産-安心せよ、安産」

「やったよ!赤ちゃん元気にポンッと産まれるって!」と
息子に報告して、二人でおみくじを結びに。


次にお賽銭を投げに行き、息子にもお金を渡してあげたんだけど、
賽銭箱が戸の向こう側にあって、息子の背と同じぐらいなので
ちゃんと入れられるかな?と思っていたら、やっぱり
チャリ~ン♪(床に落ちた音)

「ぷっ」

思わず笑っちゃった。


何をお願いするのかな~・・・?
(いつも声に出してお願いするので)


「○○ちゃんが(私の事)元気な赤ちゃんを産めますように」



なんていい子なの~!(ToT)


お賽銭が箱に入らなかった事を笑った母とは大違い・・・。
まさか、そんな事を言ってくれるとは思わなかったから
すごく感激してしまいました。
知らない間に成長しているのねぇ。


そういえば、そんな事があったからか、今日は赤ちゃんを
無事超安産で産んだ夢を見た。
陣痛もなく気付けば隣にいたってカンジ。

息子の時もかなりの安産だったけど、今回もするっと
産まれて来てくれるといいな・・・。


さようなら・・・間近で見る飛行機

この写真、3日に撮ったものなんだけど、名古屋空港の横の公園です。
私の実家から割りと近くにあるので、若い頃(今も若い!つもり・・・)
よく行きました。
今年(もうすぐ)中部国際空港だったっけ?
に移転してしまうので、セスナ等の小さい飛行機以外の
大きな旅客機はここでは見られなくなってしまう。

この公園間近で飛行機が見られるとあって、休日にはたくさんの人が
来るんだけど、正月も例外ではなかった・・・。


公園の中はちびっこでいっぱい!
小さな公園で、遊具も少ししかないんだけど、みんなお父さんやお母さん
と来てるのでケンカすることもなく、お行儀良く遊んでた。
飛行機が来ると、みんな空を見上げてしばし呆然・・・ってな
風景が見られるわけなんだけども、
公園と空港のフェンスの境に、細い道があって、
実はそこが飛行機を見るならベストポジションなんだ。
(実際無線を持ったマニア達はそこで待機している)


しばらく息子が公園で遊んだ後、その道に入っていって、
真上を飛行機が飛ぶ位置に陣取った。
ホントにホントの真上。
自分に向かって飛んできた飛行機が、頭の上を通過していく・・・
しかももう着陸直前だから低いし、初めて体験した時は
ホントびっくりしたもんなぁ。

息子にもその貴重な体験をさせてやろうと思って
飛行機が飛んでくるのを待ってると・・・


あ、来た来た!
遠くの空にライトが見えた。
息子はダンナに肩車されていたので、
「上を飛んでくから、じーっと見ててごらん。後ろに落ちないようにね」
って言っておいた。


いざ真上を飛ぶ瞬間!
息子を確認すると・・・?


上すら見てないよ・・・


目の前までは見てたんだけど、首はそのまま。
「なんで見ないの?」って聞いたら
「だって大きい音で怖いんだもん!」


確かに、大人でもビックリするほどの轟音だもんな・・・。
3歳児には刺激が強すぎたのかも。残念!

あけましておめでとうございます!

もう4日ですが、あけましておめでとうございます!
今年もなにとぞ宜しくお願いします。


今年のお正月はダンナとは別々で、私は何年かぶりに実家で過ごしました。
というのも、私が中学生の時に拾ってきたが、がんに侵されて
もう長くはないというトコまできてしまったからです。

何かしこりのようなモノができていて病院に連れて行ったのが
2ヶ月ぐらい前だったかな?
その時にはもう手遅れだったので、治療らしい治療は何もせず、
薬だけを飲ませてきたけど、あっという間に進行してきてしまいました。


本当なら毎年実家の父母も、母方の実家に帰省するんだけど、
今年は猫に負担がかかるので自宅でゆっくりする事にして、
私と息子もそこに加わったというワケ。


日帰りならまぁ何とかなるので、両親の実家それぞれに
遊びに行って、息子はお年玉をもらって(まだあんまり興味ないけど)
きました。
母方の祖母とは、毎年焼肉に行くので、祖母・両親・私の家族
(ダンナも呼んで3人)・姉家族(6人)で総勢12人での夕食。
子供の数が多いので、やれ赤ん坊は泣き出すわ、誰かは皿ごと
床にひっくり返すわで、大変。
食べた後はこんなの片付ける店員さんは気の毒だ・・・と
思わざるを得ない状態になってました。

私は、というと、食後のケーキは我慢しようかな、と
思っていたハズなのに、ミニサイズであるのをいい事に
3つは食べてしまったような・・・。
まぁいいや、忘れよう・・・


こんな意志の弱い私ですが、本年も宜しくお願いします。

こどもちゃれんじ

1歳の頃からだったかな?
『こどもちゃれんじ』に入会して、息子は毎月教材が届くのを
楽しみにしてます。
でも届けてくれるのが郵便局のおじちゃんなので、
おじちゃんがくれたと思ってるトコが納得いかない。


4月生まれという事もあって、届く教材の内容は
息子には易しいので、小さいうちは物足りなかったりも
したけど、最近は自分で組み立てるものとか、はさみやのりを
使って作るもの、など考えようによっては何パターンも
遊べるものが多くなってきたので、長く使えるようになりました。


この写真のおもちゃはつい先日届いたばかりのものです。
この本のようなものにマグネットのピースがくっつくので
その上でいろんなものを形作って遊べるわけです。
これは確か・・・鏡餅と何だったかな?人形
できた~と見せてくれました。
写真とってあげると言ったらやっぱり指3本。3歳だからね・・・(笑)


実はこういう教材ウチにあるの・・・。
しまじろうとは比べ物にならないぐらい高かった幼児教材の
セットの中に入ってました。
私はそれが一番気に入ってそのセットの購入を決めたんだ。
英語や数学なんかももちろん得意になってくれれば
ありがたいんだけど、私が一番伸ばしてあげたい力は

 『創造力』 


『想像力』の方も伸びて欲しいけど、とにかく
自分でいろいろ考える力を持って欲しい。


幸いブロック系のおもちゃとか、組み合わせて何かを作る、という
おもちゃは大好きなようで、親がビックリする程上手に作る時も
あるので、ちょっと期待しちゃったりなんかしてます。